マンションエントランスの注意点
マンションエントランスについては、いくつか頭に入れておきたいポイントがあります。
中でもきちんと理解しておきたいものの一つが、オートロックにメリットとデメリットです。
オートロックというと非常に便利なものというイメージがあるかもしれませんが、必ずしもメリットばかりではなくデメリットもあることから、それぞれの内容を知った上で採用するかどうかを判断する必要があるのです。
この点、メリットと言えるのは、セキュリティー強化に役立つという点です。
自動的にドアが閉まるので、マンション内への不審者の侵入防止に役立つのです。
それに加えて、指紋認証などの生体認証装置を導入すれば、わざわざ鍵を取り出さずに済むので、荷物を持ったまま出入りができるようになるというのもメリットであると言えるでしょう。
一方、オートロックのデメリットとして挙げられるのは、導入するのに一定のコストがかかるという点です。
通常の自動ドアに比べると、システムを入れるのにそれなりのお金がかかるため、費用対効果についてはしっかりと見極めるようにしなければなりません。
また、自動的にロックがかかってしまうため、もしも鍵を持たずに出てしまった場合には締め出されて今よそれがあるという点もデメリットと言えるかもしれません。
特に、管理人がいない夜間に締め出されてしまうとマンション内に戻れなくなってしまいかねないので、そういったリスクがあるということについては重々理解しておく必要があるのです。